2016年10月17日
イカメタル2回目
2回目のイカメタルに行ってきました。
7月に初挑戦した際の釣果がイマイチだったので、10月に再トライ。
しかし、敵はイカでなく、頭上に輝くお月様だったのだ。
波もそこそこ、同行者の1名は早々にDOWN・・・・
釣りを開始しても、イカは忘れた頃に釣れる感じ。
釣れない時には、メバタックルでライトメタル。
漁火に寄った小魚を求めてサゴシがうろうろ。
メバタックルのライトメタルで、仕留めてやりました。

初めて、サゴシ釣りました。
サゴシ船の周りに寄りまくりで、Hitは多数、キャッチは4本でした。
イカの方は、つ抜けならず・・・・・・
来年へ課題を残す釣行となりました。次は新月に行きたいぞ。
7月に初挑戦した際の釣果がイマイチだったので、10月に再トライ。
しかし、敵はイカでなく、頭上に輝くお月様だったのだ。
波もそこそこ、同行者の1名は早々にDOWN・・・・
釣りを開始しても、イカは忘れた頃に釣れる感じ。
釣れない時には、メバタックルでライトメタル。
漁火に寄った小魚を求めてサゴシがうろうろ。
メバタックルのライトメタルで、仕留めてやりました。

初めて、サゴシ釣りました。
サゴシ船の周りに寄りまくりで、Hitは多数、キャッチは4本でした。
イカの方は、つ抜けならず・・・・・・
来年へ課題を残す釣行となりました。次は新月に行きたいぞ。
2016年10月09日
オオモンハタを狙って
自身初の魚種となる、オオモンハタを狙っての釣行。
メタルジグからスタート。
1匹目は、ハタではなく、ヤガラ。

程なく、オオモンハタも釣れました。

ワームのスイミングでも来ましたよ。

オオモンハタとおもってたら、現地のおっちゃんがこれはオオモンでなくて、ホウセキハタやと教えてくれました。

オオモンも釣れたし、ホウセキハタも出て楽しい釣行でした。
メタルジグからスタート。
1匹目は、ハタではなく、ヤガラ。

程なく、オオモンハタも釣れました。

ワームのスイミングでも来ましたよ。

オオモンハタとおもってたら、現地のおっちゃんがこれはオオモンでなくて、ホウセキハタやと教えてくれました。

オオモンも釣れたし、ホウセキハタも出て楽しい釣行でした。
2016年10月01日
BOAT ROCK GAME
アコウなどのロックや鯛狙いで、一文字へ釣行。
タイラバで出る釣友の船に便乗させてもいました。
デイゲームのアコウ、どうなりますやら。
とりあえず、7gでは底取りが難しいので、10gのメタルジグでドリフト。

とりあえず1匹ゲット。
それからが沈黙。メタルジグやジグヘッドの殉職が増えていくだけ・・・・
雨も降り出し、風も出だした。
タイラバで出ていた釣友の迎えがきたので、とりあえず帰路へ。
途中で、雨も上がり、晴れ間も見えてBOAT ROCK GAMEへ。

ボーゲーでアコウゲット。その他にも、カサゴ、タケノコメバル、アイゴ、エソ、キス、ヒラメ(バラシ)と色んな魚をゲット。
オールリリースでしたが、久々のボーゲーは楽しかったですわ。まるで、バス釣りみたいな感じでした。
途中に、平成いろは丸ともこんにちは。

楽しい釣行となりました。
タイラバで出る釣友の船に便乗させてもいました。
デイゲームのアコウ、どうなりますやら。
とりあえず、7gでは底取りが難しいので、10gのメタルジグでドリフト。

とりあえず1匹ゲット。
それからが沈黙。メタルジグやジグヘッドの殉職が増えていくだけ・・・・
雨も降り出し、風も出だした。
タイラバで出ていた釣友の迎えがきたので、とりあえず帰路へ。
途中で、雨も上がり、晴れ間も見えてBOAT ROCK GAMEへ。

ボーゲーでアコウゲット。その他にも、カサゴ、タケノコメバル、アイゴ、エソ、キス、ヒラメ(バラシ)と色んな魚をゲット。
オールリリースでしたが、久々のボーゲーは楽しかったですわ。まるで、バス釣りみたいな感じでした。
途中に、平成いろは丸ともこんにちは。

楽しい釣行となりました。