2018年03月11日
ガッツDEチャリティ vol.9
ご無沙汰です。
今年もこの季節になりました。
3.11を契機にやり始めたガッツDEチャリティも9回目です。
今回も、緩く楽しみましたよ。
鱒レンジャーのロッドを使い、魚種縛りなしで一番長い魚を釣った人が優勝のルールです。
今回の参加者を順位で紹介。
1.SW7・・・・・・・・・カサゴ:20.0cm(祝2連覇!!)
2.ラクG・・・・・・・・・メバル:18.0cm
3.のりまき・・・・・・カサゴ:16.5cm
4.ソルT・・・・・・・・メバル:16.0cm
5.アオりん・・・・・・メバル:14.8cm
6.ランプちゃん・・・カサゴ:12.8cm
7.SEKIZEN・・・・NF
7.チカオ・・・・・・・・NF
7.鷹ちゃん・・・・・・NF
7.モモちゃん・・・・NF
7.オリャー・・・・・・NF
7.ジモM・・・・・・・NS
12人の方に参加いただきました。
いつもありがとうございます。
参加費として徴収したお金は義援金として、東日本大震災・熊本震災の義援金として
日本赤十字社へ送金させていただきました。
僅かではありますが、少しでも復興の一助になることを願っております。
参加いただいた皆様、ありがとうございました。



今年もこの季節になりました。
3.11を契機にやり始めたガッツDEチャリティも9回目です。
今回も、緩く楽しみましたよ。
鱒レンジャーのロッドを使い、魚種縛りなしで一番長い魚を釣った人が優勝のルールです。
今回の参加者を順位で紹介。
1.SW7・・・・・・・・・カサゴ:20.0cm(祝2連覇!!)
2.ラクG・・・・・・・・・メバル:18.0cm
3.のりまき・・・・・・カサゴ:16.5cm
4.ソルT・・・・・・・・メバル:16.0cm
5.アオりん・・・・・・メバル:14.8cm
6.ランプちゃん・・・カサゴ:12.8cm
7.SEKIZEN・・・・NF
7.チカオ・・・・・・・・NF
7.鷹ちゃん・・・・・・NF
7.モモちゃん・・・・NF
7.オリャー・・・・・・NF
7.ジモM・・・・・・・NS
12人の方に参加いただきました。
いつもありがとうございます。
参加費として徴収したお金は義援金として、東日本大震災・熊本震災の義援金として
日本赤十字社へ送金させていただきました。
僅かではありますが、少しでも復興の一助になることを願っております。
参加いただいた皆様、ありがとうございました。
Posted by ソルT at 14:46│Comments(4)
│ガッツDEチャリティ
この記事へのコメント
いつも 企画運営ご苦労様です。
やっと9回目を 迎えましたね!
これからも 細々でも 続けていきましょう!
やっと9回目を 迎えましたね!
これからも 細々でも 続けていきましょう!
Posted by SEKIZEN
at 2018年03月11日 15:23

SEKIZENさん
あれから7年。細々と少しの気持ちですが続けたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
あれから7年。細々と少しの気持ちですが続けたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by ソルT
at 2018年03月11日 17:10

ご無沙汰しております、お元気ですか。
さて夜桜の時期ですが、爆発力はないみたいですね。
滅多に行けないので、良い日にあたりたいもんです。
さて夜桜の時期ですが、爆発力はないみたいですね。
滅多に行けないので、良い日にあたりたいもんです。
Posted by 四季釣造 at 2018年04月12日 21:24
四季釣造さん
返信遅れてすいません。
ブログも放置プレイ中でした。
桜の時期もメバルを求めて、okの向かいの島でひたすら潮待ちして何とか釣っておりました。
鯛は忘れた頃にポツポツと釣れております。
これからの時期は、アコウに入れあげて、根掛かり貧乏の季節になりそうです。
何とか、島へお邪魔する時間を作りたいと思っております。
その節はよろしくお願いいたします。
返信遅れてすいません。
ブログも放置プレイ中でした。
桜の時期もメバルを求めて、okの向かいの島でひたすら潮待ちして何とか釣っておりました。
鯛は忘れた頃にポツポツと釣れております。
これからの時期は、アコウに入れあげて、根掛かり貧乏の季節になりそうです。
何とか、島へお邪魔する時間を作りたいと思っております。
その節はよろしくお願いいたします。
Posted by ソルT at 2018年06月07日 14:05